ブルクミュラー連弾・2台連弾会

 

「ブルクミュラー連弾・2台連弾会のお誘い」

 

ピアノ教材として長く愛されている

「ブルクミュラー25の練習曲」

 

 

 

現在は、

 

コンクールが開催されたり

 

連弾や2台連弾での

アレンジ楽譜が

多く出版されています。

 

 

私も

生徒さんが仕上がったら

連弾や2台ピアノで

合わせています。

 

 

そこで!

  • 連弾が好き
  • ピアノの先生
  • 2台ピアノで合わせてみたい
  •   生徒さんと合わせる前に試したい
  •   誰かが合わせているのを聴きたい

 

 

 

こんな想いを抱いている
先生が居ましたら

合わせたいな〜

 

と思っています!

 

 

千葉市若葉区

(最寄り駅 JR都賀駅)

 

アップライトとグランドピアノ

になります。

 

 

 

 

私が持っているのは以下の4種類です。

(1種類 絶版)

 

 

 

原曲がそのままひける ふたりの ブルクミュラー 25の練習曲: 

連弾伴奏集/佐々木邦雄/音楽之友社

 

 

 

 

 

2台のピアノによる ブルクミュラー25の練習曲/ハンス・フランク/全音楽譜出版社

ブルグミュラー・コンチェルト/学研

 

 

 

絶版の絶品

シンコーミュージック
2台のピアノのためのブルグミュラー

アルフレッドバドラー

たなかすみこ

たまにアマゾンなどに出品されます。

 

こちら、知る人ぞ知る!

素晴らしいアレンジです。

 

ご存知ではない方も

是非、聴いて欲しいです。

 

 

 

 

ブルクミュラーで連弾を楽しむ会
・ブルクミュラー25の練習曲の中から

・プリモでもセコンドでも

・聴いているだけでも

(譜めくりなどをお願いするかも!)

・毎回 曲目を決めて シリーズに出来ればと思います

 

ご希望の方、
  • 曲による
  • パートによる
  • 日程による
  • いつでも〜
 など

info@yosimikayama.com
までメールを下さい。

お待ちしています(^^)

 

 

 

 


リトミック&ピアノ講師養成講座では

9割の方が欲しかったゴールを
3ヶ月以内に手に入れています。

 

リトミッククラス開講

リトミッククラス10人

単発クラスを定期クラスに

ピアノコース10人新規増

ピアノコース18名新規増

外部講演

外部リトミック

ピアノコース満席

保護者とのコミュニケーションツール

動画配信ツールと連絡ツール

 

 

 

低年齢のリトミック導入プラン
アナリーゼは幼児から可能

一緒に羽ばたく教室になりましょう!

 


 


 

1歳児クラス満席、年少リトミックへ1名以外進級が嬉しかった

子どもの才能が開花する
リトミック&ピアノ講師養成講座 主宰 加山佳美です。

3ヶ月コースを受講された先生の成果とご感想をご紹介させていただきます。

 

(1)受講する前のお悩み・疑問点は?

せっかくリトミックをやってきたのに、ほとんど幼稚園入園児に辞めてしまう。
クラスが1~2名だと、自分自身の時間がもったいないと思った。
毎年1歳児のクラスが、集まらない。(いつも1~2名でスタート
ブログが苦手

 

2)受講してみていかがでしたか?

  •  年少クラスへ、ほとんど進級(6名中5名)
  • 1歳児クラスが満席
  •  ブログのアクセスが記事をUPした時には、3桁になった

(3)成果や変化について

進級者が多かったのは、お手紙でフォローしたこと、

レッスン後に個々にお話したことがよかったのではないかと思う。

1歳児クラスの体験会が満席、その後も体験希望者がいて、

体験会終了後、即入会がほとんどだった。

いつもの体験カリキュラムに、

佳美先生にアドバイスいただいたカリキュラムを加えたのが
良かったのではないかと思った。

ブログからのお問い合わせは今回なかったのですが、

コツコツとこの調子で書き続けるとそのうち成果が出るのではと期待している。

(4)大変だったこと・悩んだことはなんでしたか?

思ったより、自分に時間がなかった。あれもこれもやらなくちゃと、気持ちが焦った。
お母さんに伝える言葉が難しい。

お母さんに自分の気持ち・考えを話すのが、難しかった。
もっとブログを書かなくてはと思えば思うほど、書けなくなった。

(5)嬉しかったこと・手に入れたものは何ですか?

 

ブログの書き方(構成、スタイルなど)が、なんとなくだけどわかった。
嬉しかったのは、1歳児クラスが満席になったこと。

(6)加山佳美ってどんな人?

今までたくさん経験してきたからこそ、自信をもって発信できるものを持っていらっしゃる人。
情熱、愛情をもって子どもたちに接することができる人。

(7)どんな人にこの講座をおすすめですか?

自分一人では前に進めない人。何とかしなくちゃと悩んでいる人。

 

 

3ヶ月コース受講 ピアノ講師・リトミック講師

 

ご感想ありがとうございました。

 

 

 

広い会場で1歳児クラスの体験会のお申込みから

入会まで満席になり、私も嬉しかったです。

一番難しい午前から午後への進級。
こちらも焦点を絞って取り組み、達成出来ました。

おめでとうございます。

 

 

 

生徒さん個々に沿うと効果がある

 

個々に沿うのは大変ではなく効果があるから

子どもの才能が開花する

リトミック&ピアノ講師養成講座
加山佳美です。

 

 

どうやったら生徒さんを伸ばせるのか?

 

その答えは

個々に沿うことです。

 

 

性格、環境、練習状況
レッスンに来るまでの状況

多様化も甚だしい。

 

み〜んな違うんじゃない?

というくらい。

 

 

 

 

指導者側の見極める力・判断力が求められる

 

どんな生徒さんなのか、

判断力・見極める力があり、

自分の知識をどう生かすかの

組み合わせ

カスタマイズが瞬時に出来るかどうかです。

 

 

 

その時に不安に思う先生もいるでしょう。

  • 限られたことしか出来ないな
  • まだまだ勉強不足かも
  • 誰でも同じテキストかも
  • 同じ様なことしかアドバイスできていいない

 

または

個々に沿うのは当然!実践済み!

 

と言う先生もいらっしゃるでしょう。

 

経験や考え方、軸の持ち方で感じ方はそれぞれだと思います。

 

 

何をどうカスタマイズするか具体的にお伝えします。

 

 

生徒さん個々に沿うカスタマイズの仕方

 

【来た瞬間】(見逃さない

 ・元気が有る・無い・普通
 ・疲れていそう
 ・何か有ったのかな?
 ・何か言いたそう
 ・嬉しそう
 ・悲しそう
 ・悩んでそう
 ・走ってきたっぽい
 ・怒られた?
 ・寝起き?

 

 

 

【挨拶・支度】

・テキパキしている
・ダラダラしている
・どうしようか躊躇している
・困っている
・ヤバそう
・動きが鈍い
・心ここにあらず
・気合充分

 

 

【課題演奏・弾く】

・姿勢
・椅子・足台の高さと位置
・譜読みの正確さ
・指関係
・表現力

 

【気持ち・目標】

・何気なく弾いた?
・1週間練習してきた成果を出そうとした?
・目標を持っている?
・自分だけの表現はある?
・イメージが湧いている?
・作曲者や時代背景を知っている?
・聞いている人を意識した?

 

 

30項目有りました。

 

パット見、そして
課題を弾いたときに

 

Aさん

元気があり
テキパキして
正確な譜読みで
発表会に向けての完成度

 

Bさん

悲しそう
困っている
譜読みミスが有る
なんとなく弾いている

この2人の1レッスンの

 

持って生き方

言葉の掛け方

スピード感

配慮の仕方

 

全然違いますよね。

 

 

これが
個々に沿ったカスタマイズ!

 

 

自然に実践している点も

あると思います!

 

 

これらを先生側も

なんとなくではなく

意識的に対応していくと

 

もっと生徒さんが

確実に伸びます!

 

サブウェイスタイル

名付けて、

【サブウェイスタイル】

 

パンの種類

スクリーンショット 2019-04-25 12.58.47.png

 

 

 野菜
全部入れますか?
嫌いなものありますか?
スクリーンショット 2019-04-25 12.59.07.png

 

 

 

 

 トッピング
追加しますか?
スクリーンショット 2019-04-25 12.58.59.png

 

 ドレッシング
指定はありますか?
スクリーンショット 2019-04-25 12.59.29.png

 

画像はサブウェイホームページより引用させていただきました

 

 

 

同じ

「ローストビーフサンド」

を注文しても

パン、野菜、ソース、
トッピングで

お友達と全然違う味に

なり得ます。

 

 

同じ教材を使っていても

生徒さん個々に

寄り添う先生!

 

 

同じ教材を

同じ様に進めずに

生徒さんと向き合って

 

個々に
カスタマイズ出来る

先生になりましょう!

 

個々に寄り添ったほうが
効果がある!

 

のは言うまでもありませんね

(^^)

 

 

 

 

もっと個別に解決したい先生、
今すぐ集客したい先生は

リトミック&ピアノ講師養成講座で

お待ちしています。

 

5月生 残席有り

 

 

9割の方が欲しかったゴールを
3ヶ月以内に手に入れています。

 

リトミッククラス開講

リトミッククラス10人

単発クラスを定期クラスに

ピアノコース10人新規増

ピアノコース18名新規増

外部講演

外部リトミック

ピアノコース満席

保護者とのコミュニケーションツール

動画配信ツールと連絡ツール

 

 

 

低年齢のリトミック導入プラン
幼児からのアナリーゼ

5月7日(火)10:30〜

船橋 伊藤楽器さんセミナー