目次
音楽教育って時間がかかる?
情操教育・目に見えない教育は昔のこと
昔は
「情操教育」「目に見えない教育」
と言われていた「音楽教育」。
今は違う3つの理由
今は、違うと感じています。
3つ理由があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)教育全体の流れが変わった
(2)研究も進み明らかになることも増えた
(3)情報や教材も豊富、指導も進化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少しずつ説明します。
(1)教育全体の流れが変わった
文科省が出す学習指導要領の
「音楽」が25年前くらいに大きく変わりました。
それに伴い、幼稚園も小学校も
今までの「模倣中心」だった音楽教育が
「表現」中心になりました。
この直後からだんだん
昔ながらの「バイエル」が主教材
が変化しました。
(2)研究も進み明らかになることも増えた
- TV番組で脳科学者の方々のたくさん発言
- ベビーマッサージ教室
- ベビーサイン教室
- モンテッソーリ教育
の普及
- ピアニストの辻井さんのご活躍で幼少期からミニピアノで遊んでいたことが明らかになる
などで
「幼児期」の大切さがメディアや
一般的にも浸透し始め、
「リトミック」も広がりました。
(3)情報や教材も豊富、指導も進化
インターネットや情報が豊富になり、
音楽教育も多様化し、
幼児への導入や
リトミックのレッスン方法も
多様化されたと感じます。
多くの経験から得たもの
私も講師になりたての頃は
「子どもがたくさんいる時代」で
先輩先生は大人数の
グループレッスンをしていました。
今となっては、
このクラスのアシスタントが
かけがえのない経験となりました。
私がオリジナルのカリキュラムで
リトミックをレッスンをするようになって
音楽教育も幼児教育も
「目に見える」
「すぐに成長がハッキリわかる」
と実感、確信しました。
この点について
少し以前にも触れていますが、
音楽教育に携わる先生方はどう感じていますか?
===========
- 継続してくれれば伸ばせる
- ピアノコースに入るまでは難しい
- リトミックでは楽しい・笑顔にするまで
- リトミックでは導入
===========
この様に思ったりしますか?
では、
こちらについてはどう思いますか?
■□━━━━━━━━━━━━━□■
- 音楽の素晴らしさをもっと知ってほしい
- 音楽を通して子どもが伸びることが出来るのを知ってほしい
- 音楽を経験した子はしていない子よりも多くの場面で力を発揮する
- 幼児期の音楽経験は人間性を広げる
■□━━━━━━━━━━━━━□■
うんうん、そうなの〜
そうなんだどね〜
と思った先生へ(^^)
ず〜〜〜っと継続していなくても
小さい年齢でも
始めたばかりでも
どんなお子様でも
どんなお母さまへでも
「音楽」がもたらす
子どもへの素晴らしさを
伝えることが出来ます。
伝えるだけではなく、
お母さま自身に「我が子の成長」を
ハッキリと
目に見える成長としてお届けできます。
例:入会したて
お子様まだ緊張気味
数回目で
ママから離れ大好きなミニマラカスを
必死で演奏。
ママもこの変化にはすっごく嬉しい!
この様な
成長をお届け出来ると、
先生自身も、もちろん嬉しい
ご自分のレッスンの充実度・満足度が高まります
もっと伝えたいと向上心もアップ
保護者の方も
何よりも嬉しい我が子の成長で今後も継続したい!
と強く思います。
家族・親戚中での楽しみとなります。
子どもの未来のために
分かる人にしか伝わらないんだろうな〜
上手く伝わったら長く継続に繋がるんだけどな〜
という抽象的なモヤモヤと解消して、
もっと「音楽」に携わる先生として
たくさんに人にその素晴らしさと
可能性を伝えられる先生になりませんか。
子どもの未来がかかっています。
子どもの成長が見えた時どんなふうに伝えるのがベストなの?
具体的なタイミング、
コミュニケーション、
見極め、
どんな言葉がけをすればよいか、
子どもにどの様に接して、どう伸ばすか
どんなカリキュラムが良いか
・
・
・
・
*日程ご希望の方は「その他」をご選択下さい。
音楽レッスンでたくさんの生徒さんの実績が有る
成功パターンで軌道に乗りましょう。