2021年1月セミナー これからの音楽教室 25年満席音楽教室の秘訣と進化 

子どもの才能が開花する音楽メソッド

音楽講師養成講座 主宰 加山佳美です。

2021年1月は新春特別企画で

セミナー3日連続開催させていただきます。

これからの音楽教室

一日目

「これからの音楽教室

25年満席音楽教室の秘訣と進化 」

個人ピアノコースでもリトミック導入が良い

2日目

長時間になってしまいました。

お時間切れになってしまった先生申し訳ありませんでした。

おすすめした本

リトミック教育のための原理と指針

ダルクローズのリトミック

ドレミ出版

https://amzn.to/3c5RR9S

らくらく指導たのしいリトミック

&リズムあそび

シンコーミュージック

https://amzn.to/3c2PSDd

*知っている曲だから

*弾きやすいレベルだから

少し慣れたら

ピアノの先生っぽいレベルの伴奏で

https://amzn.to/3a08lOk

言葉遊び・言葉のリズムがとっても有効

使用教材はこちら

https://masterclass.yoshimikayama.com/2019/06/11/post-1537/

今日の2つのワーク

季節ごとの歌・童謡をピックアップしてみましょう

春夏秋冬、月ごと、行事ごと

思い浮かぶ歌、童謡を思い浮かべます。

注意点は

かもめのすいへいさん、茶摘み、みかんの花が咲いている

など

今の子どもたちが楽しめそうにない曲は却下。

行事や記念日を思い出すとさらに出てきます。

ピックアップした曲は縦?横?

縦に動きやすいビートか

横に揺れるのが心地よい曲か

大きく分けてみましょう。

どちらにも該当しない曲もあります。

生徒のやる気アップにつながる発表会選曲

3日目は生徒が輝き、やる気に満ち溢れる発表会選曲です。

  • 導入期のポイント
  • 離脱しにくいポイント
  • マンネリ化脱出
  • ここまで出来る

【参考過去記事】

発表会「有名な曲」って?

普通の発表会で終わらせない

生徒さんを伸ばすのが先生の仕事 選曲・見極め

連弾で培われるハーモニー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする