講座に参加後、生徒数が約4倍に増加 満席音楽教室へ!

子どもの才能が開花する音楽メソッド

加山佳美です。

音楽講師養成講座受講生の感想をご紹介します

 

 

講師講座に参加後、生徒数が約4倍に増加

この講座を受ける前にどんな悩みがありましたか?

引越し後、新しい場所での生徒数の伸び悩みと、

働くお母さん増加などによる子どもたちの環境の変化から、

今までのレッスン方法ではレッスンが成り立たないのでは?と悩んでいました。

この講座に参加しようと思った理由を教えてください

ある会合で佳美先生と知り合いになり、

先生のざっくばらんなお人柄に惹かれ、早速にご自宅にうかがい、即決しました。

どんなアドバイスを受けてどんな成果が出たのか教えてください

・教室の存在を周知させること→WEBサイト作成、インスタUP

・自分軸を整理すること→教室の強みを自覚すること

・2018年講座開始当初在籍11名→2022年現在43名

講座やコンサルを受けてみた感想や講師の印象を教えてください

佳美先生には、素直に「YES、NO」を言える雰囲気があります。

「こうしたい」「こうしたくない」のこちらの意図を尊重してくださりながらも、「ななめ」「多角」方向から、思ってもみなかったナイスなアイディアをご提案いただき、自分自身の頭の中がすっきり整理されます。

この講座を参加を検討している人へのメッセージをください

以前は、自分だけで解決しようとしていました。

でも、自分だけの視野では到底狭かったことを自覚しました。

さまざまな視点から柔らかく考え、自分も生徒さんも保護者の方々もハッピーになる気づきをいただいています。

今もまだまだ進化中です。

自宅音楽講師 Y先生

異年齢4名リトミック1クラスが、すぐに年齢別の2クラスに増設へ

子どもの才能が開花する音楽メソッド加山佳美です
音楽講師養成講座を受講した先生の感想をご紹介させていただきます

 

 

異年齢4名1クラスが、すぐに年齢別の2クラスに増設へ

講座を受ける前にどんな悩みがありましたか?

リトミッククラスを開講し、このレッスンで良いのか、生徒・保護者が満足できるレッスンが出来ているのか自信がありませんでした。

自分の指導力、対応力の無さに気がついた。

講座に参加しようと思った理由を教えてください

YouTubeで、佳美先生の『目的の分かる』『成長が見える』レッスン動画を拝見して、こんなレッスンをしたい。

先生から学びたいと思い、個別講座を申し込みさせていきました。

それから、もっと深くリトミックを学べるリズミックアカデミーの開講を知り、すぐに申し込みさせていただきました。

どんなアドバイスを受けてどんな成果が出たのか教えてください

リトミックや音楽の基礎だけでなく、HPや保護者対応、発信力など、伝える力の重要性を教えて頂きました。

そこでなぜ今始めたら良いのか、私の教室に入って頂いたらどうなるのか伝えられるように。

異年齢4名1クラスで始めたリトミックも、すぐに年齢別の2クラスで行うことができるようになりました。

土曜クラスやクリスマスイベントの開催も地域貢献できています。

コンサルや講座を受けてみた感想や講師の印象を教えてください

リズミックアカデミーでは、リトミックの基礎から、こどもの発達、発展できる即興演奏など、とても濃い内容でした。

特に良かったのは、課題を出して頂いたことです。

インプットだけでなく、アウトプットし、更にそれにアドバイス頂ける。

マンネリ化していた自分の即興やレッスンの幅が広がりました。

個別講座では、今現在困っている事に対して的確なアドバイスをいただけました。

何かやるにも、しっかり目標設定することの重要性を教えていただき、どう達成するにはどうすれば良いか助言をいただけました。

佳美先生は、お忙しいのにも関わらず、いつも親身に対応してくださいます。

曖昧な回答でなく、ズバッと指導、指摘してくださるので良い意味での緊張感、刺激があり、やる気が出ます。

他の塾や講座、グルコン、コンサルとの違いを教えてください

他のリトミック講座を受けた際、与えられたカリキュラムをそのままこなすというものでした。

リトミック知識が浅かった上に、自分で立てたカリキュラムで無い為、自分の中に落とし込んでレッスンする事ができませんでした。

佳美先生の講座では、リトミックの基礎や、幼児の成長過程を学んだ上で、また指導力だけでなく、対応力も教えて頂けます。

「なんとなく、リトミックは良い」ではなく、こういう理由でリトミックが良い、伸ばせるからこうしたいという自分の軸がしっかり出来たのは大きいです。

この講座を参加を検討している人へのメッセージをください

少しでも自分のレッスンに迷いのある方には、絶対におすすめします。

基礎から応用力、対応力、頑張り方までしっかり学ぶことができます。

情報過多の中で、佳美先生の中身の濃い発信に気がついて、直接学びに行動出来たこと自負していますし、実際学んで、奥深さを知り、学び続けたいと思える講座です。

愛知県知多市 みやぎ音楽教室
宮城映子先生

2022年お問合せ20件、 体験レッスンからの入会率100%達成の音楽教室

子どもの才能が開花する音楽メソッド

加山佳美です。

音楽講師養成講座 受講生の感想を

ご紹介させていただきます。

 

講座を受ける前にどんな悩みがありましたか?

生徒を集めるためにはどうしたらよいか?何をどう始めたらいいのか、不安と心配の毎日でした。

音楽教室と子育てとの両立についてもどうしたらよいか悩んでいました。

講座に参加しようと思った理由を教えてください

個人コンサルは直感です(笑)

解決してくれそうな先生…という自分の直感で申し込みました。

リトミック講座は自分に必要な知識やテクニックを身につけたかったのと、継続して佳美先生から教えてもらいたいと感じたので申し込みました。

どんなアドバイスを受けてどんな成果が出たのか教えてください

ホームページ、ブログからのお問い合わせがコンスタントに来るようになりました。

2022年は10ヶ月(1月〜10月)でお問合せ20件、

体験レッスン実施した方のご入会率が100%です!

お問合せ対応を丁寧にすること、事前に文言を用意しておくことで、問い合わせが混み合った時でも焦ることなく対応できました。

自分が対応できる枠を把握できたことで、相手の状況と自分の状況が合った方・・ある意味で来ていただきたい方に来ていただけたと感じています。

気持ちが定まらずにご入会いただいた方は短期間で辞めてしまうこともあったのですが、今は当教室が選ばれて来て頂けていると実感できるようになりました。

以前は自信がなかった体験レッスンが今は怖くなくなりました!

コンサルを受けてみた感想や講師の印象を教えてください

本当の最初は少し怖い印象もありましたが、自分の心に潜む課題だったことを学び、回を重ねるごとに愛だと確信しました。

経験豊富な佳美先生だからこそコミュニケーションのアレコレまでたくさんのことを教えてもらっています。

音楽の知識はもちろんのこと、ビジネスやSNSの知識も豊富で、本当に学ぶことが多いです。

本当に相手のことを思ってくださる、厳しくも優しさの溢れた先生だと思っています。

他の塾や講座、グルコン、コンサルとの違いを教えてください

放っておかれず、私のペースに合わせて背中を押してくださるところが、他にはない佳美先生ならではだと思います。

先生の講座はとても元気がもらえます。

自分で答えを出して行動できるように、導いてくださっていると感じます。

的確な課題の指示もあり、取り組みやすいです。

この講座を参加を検討している人へのメッセージをください

講座を受けたからと安心するのではなく、本当に変わりたいと思っている方にはぜひ受けてもらいたい講座です。

たくさんの気づきを与えてくださるので、キャッチできるものがたくさんあります。

講師としてのレベルアップもですが、人間力が身に付く講座ともいえます。

色んなパズルが組み合わさった時、先生に言われた一言一言がじわじわと自分のものになっていくことと思います。

自分を信じて取り組んでいけば、手に入れたいものを必ずゲットできるはずです。

東京都江戸川区
にじいろ音楽教室そえて
ピアノとリトミック講師
黒沼奈津子先生

ホームページ作成後、 リトミックコース5人、ピアノコース10人 計15人生徒増に

子どもの才能が開花する音楽メソッド

加山佳美です。

音楽講師養成講座受講生の感想をご紹介させていただきます。

ホームページ作成後、
リトミックコース5人、ピアノコース10人生徒増に

受講前、どのようなことに悩んでいましたか?

ピアノ教室をしていましたが、3年前に病気入院の為、一旦、教室を辞めました。

このまま何もせずに過ごすのかなと日々過ごしていましたが、やっぱり大好きなピアノの仕事がしたくてピアノ教室を再開しました。

以前は口コミでのご入会がほとんどでしたが、新たに始めるとなると、今の時代、どうやって募集したら良いのか、またご入会してくださる生徒さんの低年齢化・低年齢の生徒さんへの対応や導入の仕方に悩んでいました。

何が決め手となって受講しましたか?

佳美先生の無料講座を受けて、先生のこどもたちや保護者の方への思いや、どんな生徒さんでも、先生がお一人お一人の良さを見極めて才能を伸ばしてあげられる指導の熱心さに共感し、佳美先生についていくと決め受講を決めました。

実際に受講してみてよかった点、気づいた点はどこですか?

親身になって1つ1つ的確なアドバイスをしてくださります。

リトミックの基礎から応用、即興演奏、個人ピアノへの発展、子どもの発達まで。

生徒さんの心理が手に取るようにわかられて、リトミックや体験レッスン、ピアノ指導の仕方まで細かいところまでご指導くださります。

こどもの心理についても、ベテランです。

今の時代、インスタなどのSNSを取り入れないといけないということもわかりました。

他の講座を受講された経験があれば、どの点が違いましたか?

実際に佳美先生のレッスンから感じられていらっしゃることを細かく伝えてくださるので、同じピアノやリトミックを教える立場として全てご指導してくださるので的確です。

他の講座を受けたことがありますが佳美先生の講座は本物です。

きちんと受講生が求めていることを徹底して教えてくださります。

いい加減な講座ではありません。

ネーミングだけで中身の薄い講座(お値段と内容が伴わない。学ぶ方は真剣に学ぶ訳だから、中身の薄い講座)とは全く違います。

何が手に入りましたか?どのような成果がありましたか?

ピアノ講師として自信がつきました。

特に低年齢の生徒さんへの対応。心理・導入・レッスンの中身。リトミック指導に自信をもてます。

お教室のホームページまで作ってくださり、有り難いことに佳美先生が作ってくださったホームページからのお問合せが増え新規さまが15人も増えました。

特に2歳3歳さんがいらっしゃる保護者さまからのお問い合わせが増え、リトミックコースが5人、ピアノコースが10人も増えました。

インスタグラムの指導もしてくださります。ちんぷんかんぷんの私には佳美先生は神様です。

受講していなかったら、今どうなっていましたか?

まず生徒さんが集まらなかったと思います。

低年齢の生徒さんの心理や指導法がわからず、一人で悩んでいたと思います。

時代遅れの教室になっていたと思います。

新しい指導法を勉強して、インプットしたことをアウトプットしないと、生徒さまに申し訳ない事になっていました。

講師の加山佳美ってどんな人ですか?

ずばり的確なアドバイスをしてくださります。

音楽教室がずっと満席が続くことに納得します。佳美先生自身がものすごく勉強されてます。

相手のことをすごく思ってご指導されてくださいます。心もお顔も美しい先生です。

コンサル・講座を検討している方に、お勧めの言葉をお願いします

検討することはないです。即行動です。

佳美先生についていって絶対間違いない。

ずばり的確なアドバイスをしてくださいます。

時に厳しいときもありますが自分の為に親身にご指導いただけるなんて、大人になってから無いことですので私はとても有り難いことと感謝しております。

佳美先生の人間性、指導法が本当にすばらしいです。

子どもたちが持っている才能が伸ばせます。

佳美先生には感謝してもしきれないほどたくさんの学びをいただいております。

これからもどうぞどうぞよろしくお願いいたします。

宮崎市 ようこ音楽教室
小畑陽子先生

ホームページ公開後、新規生徒13人獲得、地域で検索1位に

子どもの才能が開花する音楽メソッド
加山佳美です。

子どもの才能が開花する音楽講師養成講座
受講生の感想をご紹介させていただきます。

講座を受ける前にどんな悩みがありましたか?

ピアノ教室の在籍生徒の減少、自分のレッスンに自信を失いかけていました。

友人の生き生きした姿を横目に落ち込む日々が続いていました。

講座に参加しようと思った理由を教えてください

ホームページもなく、SNSもやっていない、かなり時代遅れのピアノ教室でした。

生徒数も減少しており、どうにかしたいと悩んでいた時に、友人の紹介で加山佳美先生の講座を知りました。

藁をもすがる思いで受講しようと思いました。

どんなアドバイスを受けてどんな成果が出たのか教えてください

諦めずにコツコツ続けること。

ホームページ公開後、SNSが苦手でなかなか発信出来ずに躊躇している時に、このアドバイスをいただきました。

アドバイスを信じあきらめずに続けた結果、ホームページ公開から数ヶ月後、入会申し込みが続き、13人の新規生徒を獲得、地域で検索1位を維持しています。

本当に良かったと思います。

コンサルを受けてみた感想や講師の印象を教えてください

常に受講者の立場に立ち、寄り添った対応がとても嬉しいです。

佳美先生は基本的にやさしく、しかし時には叱咤激励してくださいます。

単に、生徒在籍数を増やすことのみに力を注ぐのでなく、生徒と保護者への対応方法も教えていただきます。

もっと早く、お会いしていれば良かったです。

他の塾や講座、グルコン、コンサルとの違いを教えてください

よしみ先生のリトミックが、かなり私の力になっていると、体験レッスンでも思いました。

レッスンにすぐに導入出来て生徒にもすぐに変化がでます。

この講座を参加を検討している人へのメッセージをください!

迷っているとしたら、時間がもったいないと思います。

講座受講することで、確実に一歩前に進めます。

心配なこと、疑問に思うことを素直に話してみてください。

神奈川県保土ヶ谷区 かねこピアノ教室
金子京子先生