リトミック&ピアノ講師養成講座

理想の低年齢の生徒にサクッと出逢う音楽講師養成講座

フォローする

  • トップページ
  • こどもリズミック協会
  • 個別の相談会
  • 個別相談の流れ

リトミッククラスで毎回お手紙を配布している理由

2017/12/16 いつまでも選ばれる絆

リトミッククラスで毎回お手紙を配布している理由。レッスン内で伝えきれないことを伝えたい!

記事を読む

NO IMAGE

教室環境大丈夫ですか?

2017/12/15 音楽教室作り

「教室環境で気をつけたいこと」 お教室やレッスンのホームページや ブログ、SNSをお持ちの方が多いと思います。 ...

記事を読む

行事や一大イベント「その前後」が大切

2017/12/14 音楽教室作り

「行事や一大イベントその後は?!」 クリスマスや学期末、年末で まさに「師走」。 受験生がご家族や生徒さんに いらっしゃる場合、 緊...

記事を読む

今、どこまで計画を立てているか

2017/12/13 効果的な募集方法, 受講生の成果, 音楽教室作り

「今、 どこまで計画を立てているか?」 お教室の先生方は「年度」で動いている 先生が多いと思います。 ...

記事を読む

先生のビジョン「どんな生徒さんになってほしい?」

2017/12/12 いつまでも選ばれる絆, 指導の軸

私のレッスンに通ったら 「こんな生徒さんに育ちます」 子育て本などを見ると 親のビジョンを持つことが大切 親のビジョンを押し付けない...

記事を読む

自分がこれからどうしようか、光が見え答えが出ます!

2017/12/8 個別相談のご感想

「自分がこれからどうしようか、光が見え答えが出ます!」音楽講師のための個別相談のご感想。悩みを解決して一緒にダッシュしましょう。

記事を読む

どんな悩みも解決してくれる個別相談!

2017/12/8 個別相談のご感想

音楽講師のための音楽教室づくりのための個別相談のご感想。 経験豊かな佳美先生、どんな悩みも解決してくれます。

記事を読む

地域+業種 検索1位で安心していいか?

2017/11/28 受講生の成果, 地域で抜き出る

地域+業種 検索1位で安心していいか? 読んでもらいたいのは誰?誰に向けて書くか。改善したらすぐに成果が。継続して取り組んだ結果18人の新規生徒さんを獲得。生徒募集をただ単にするのではなく、理想の生徒さんを受け入れられる理由があります。

記事を読む

自分の教室をどうしていきたいか分かった

2017/11/19 個別相談のご感想, 音楽教室作り

音楽講師養成講座、個別相談では、自分の音楽教室をどうしていきたいか分かった!

記事を読む

親子でコラージュ作り〜目標を視覚化〜

2017/11/11 お母さんのための講座

お母さんのための子供の才能が開花する音楽レッスン受講生の親子セッション。目標を視覚化するコラージュを親子で作ってみました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

講師講座受講生の成果・ご感想はこちら

最新情報、ワーク、無料勉強会、セミナー、講座の優先情報はこちらか

ムジカノーヴァ11月号11ページ

「ムジカノーヴァに連載

特集コーナーに4ページ執筆させていただきました! 2019年3月号「教室レベルアップ」 2019年4月号 「体験レッスン 入会率アップ」

本を出版しました!

カテゴリー

  • Web (1)
  • Youtube (1)
  • いつまでも選ばれる絆 (8)
  • お母さんのための講座 (3)
  • オンラインレッスン (1)
  • キャンペーン (2)
  • セミナーのご案内 (10)
  • リトミック導入 (3)
  • 伝える力 (12)
  • 効果的な募集方法 (14)
  • 動画 (11)
  • 即実践 (1)
  • 受講生の成果 (16)
  • 受講生ページ (1)
  • 地域で抜き出る (9)
  • 子どもについて (29)
  • 感性を磨いて (4)
  • 指導の軸 (18)
  • 指導力だけでは足りない (17)
  • 教室検索 (1)
  • 教材 (1)
  • 教材紹介 (7)
  • 時代の流れ (10)
  • 書籍・教材ご紹介 (3)
  • 未分類 (11)
  • 発信 (3)
  • 講師のマインド (13)
  • 退会防止 (1)
  • 音楽教室作り (33)
  • 頂いたお声 (22)
    • セミナーご感想 (5)
    • 個別相談のご感想 (16)

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2015年9月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • トップページ
  • 特定商取引法に基づく表記
© 2015 リトミック&ピアノ講師養成講座.